伝統派空手道。武蔵小山(スクエア荏原&平塚橋ゆうゆうプラザ&五反田文化センター)にて稽古。
TOP > 伝統空手 空手道尚武会 武蔵小山・五反田支部 武心館 日記
9月23日(土) スクエア荏原クラスの稽古場所:荏原区民センター、五反田クラスはスタジオ都合により、24日(日)午前中 第3スタジオ
9月30日(土) 品川区行事参加の為、スクエア荏原クラスの稽古は、10月1…
日本スポーツマスターズ兵庫大会が9月16日から18日まで姫路市に於いて開催、本部から2名が出場しました。
会員の皆様、応援ありがとうございました。
形二部 準優勝 藤本治豪七段
形二部 3回戦敗退 忽那定範五段
9月3日品川区立総合体育館武道場に於いて、秋季区民大会が開催されました。(参加選手は160名)
8月26日~27日まで新潟県南魚沼郡に於いて、45名参加のもと夏季合宿を行いました。
初日の昼食は自分達でそば打ち体験。楽しい1日となりました。
8月5日 藤本師範をお迎えし、審査会が行われました。
皆、緊張の中、良く頑張りました。
緊張のあまり間違える子が多かったですが、良い経験になったと思います。
次回は11月予定。頑張りましょう。
5月21日(日)関東マスターズ・日本マスターズの東京都代表選手選考会が行われ、尚武会より2名が選出されました。
●関東スポーツマスターズ競技会及び日本マスターズ競技会
形競技二部 藤本治豪師範 忽那定範
7月1日(土)は指導員が東日本実業団空手道選手権出場の為、スクエア荏原クラスはお休み。同日の五反田クラスは稽古あり。
7月15日(土)の五反田クラスは、指導員が翌日の関東マスターズ出場前日移動の為、お休…
第31回東京都小学生選手権大会が5月28日 東京武道館に於いて開催。尚武会から13名が参加、武蔵小山支部からは6年生女子2名が出場しました。
良い経験となったと思います。また来年に向けて頑張りましょう。
4月9日(日) 第67回春季品川区民大会が品川区総合体育館にて開催されました。
結果を残せた選手はもちろん、負けた選手もいつも以上に気合いをだし頑張りました。
良い勉強になったと思います。この経験をいかし、…
3月25日~26日で新潟合宿を40名参加のもと開催しました。6時間の稽古、DVD観賞、お楽しみ会などを通し、会員の絆を深め充実した合宿となり、参加した会員は沢山の思い出をつくることができました。次回合…